カテゴリー
タグ一覧
2017.05.04
TERRY 旅
アクロポリスの丘とアリオス・パゴスの岩 個人的にアテネ市内で特にお気に入りだったのがアクロポリスの丘にある、アリオス・パゴスの岩山。 この丘を囲むようにアテネの街は広がっているので、アテネに居れば基本的にどこからでも丘 ...
TERRY 旅 ギリシャ, 南欧旅
古代と現代の街、アテネ ギリシャの首都で最大の都市であるアテネには街のいたるところに古代遺跡があります。駅構内にも古代彫刻があったり、古代神殿や古代博物館なども歩いて周れるくらいに市内に点在しています。 一方で2009年 ...
ホステルで出会った人たちと話し込み、気の合った野郎とデルフィへ行くことに ある日また例によってアテネにある地下室を宿として利用していた時のこと。ホステルの中心に宿泊者共用の吹き抜けのテラスがあるのですが、そこに居合わせた ...
アテネでできた友達の中にB-boy(ブレイクダンサー)がいました。俺もダンスをやってきたこともあって、彼とはすぐに意気投合し、海に行ったりご飯を食べたりよく遊んでいました。「アテネでダンサーが集まるところがあったら案内し ...
(南の国は人や街や自然など全体的に生命力が強い) 前回の記事(南欧旅 ⑤ アテネのカラオケでかましてきた【ギリシャ】)からだいぶ経ってしまいました。。 南欧旅 ①では「熱い鉄が冷める前に書き残しておこうと思います。」とか ...
2016.12.04
RENJI 旅
11月上旬。真夏のように暑い西表島のマングローブでゴムボート釣りをやった。 狙うはマングローブジャック! (正式名称はゴマフエダイ) 1日目。 昼過ぎに大原港に着いて車をレンタルしたあとキャンプ場に行き、そ ...
RENJI 旅 石垣島, 西表島, 釣り
2016.11.24
RENJI レビュー
少なからず人間の何かは0になるまで消耗する。 普段は意識しない。 でも今この瞬間も確実にそこへ向かっている。 なのに、なんでったら、村上龍はわざわざ「すべての男は消耗品」なんて言うんだろう?しかも男だけって、、 本の背に ...
RENJI レビュー 本, 村上龍
2016.11.08
RENJI コラム
誇張なしで25回以上観てる映画。ヤバい時は劇中のセリフ完コピに迫る勢いだった。 10歳の時観て以来それから10年経ってもことあるごとに観た。 観ると生きる力が湧いた。予備校缶詰め生活で疲れた時観てたそういえば。センター試 ...
RENJI コラム 映画
2016.11.03
いたら教えてください。 インディーメジャー問わないです。 できればバンド形態がいいなとか思ってます。 もしアルバム制作費クラファンで募ってたら2万まで出せます。 いやエレカシ現役なんだけどね。 ...
RENJI コラム 音楽
2016.10.18
「すべては狩猟なのだ」という独自の思想を持ったトウジは弱肉強食の狩猟社会に時代を戻すために日本そして世界に立ち向かう。 そんなトウジは心の中にいる「幻のエルク」を追い続けていた。目指す道の果てにいるであろう巨大で美しい「 ...
RENJI コラム 本, 村上龍
ロングスリーパー TERRY記事一覧→
1993.3/石垣島⇄横浜⇄広島。自営Webデザイナー。インスピレーションの種は村上龍。 RENJI記事一覧→
まだデータがありません。